1945年以降(戦後) 松山市内の劇場MAP

1 |
国際劇場 |
現在のシネマサンシャインの前身 |
2 |
タイガー劇場 |
のちにシネマサンシャインに売却されて現在は大街道店になる |
3 |
松山劇場 |
現在のシネリエンテ経営の劇場 |
4 |
グランド劇場 |
奥道後・日刊新愛媛新聞の連携でブーム最後まで残った劇場 |
5 |
オリオン劇場 |
スバル座オリオン劇場もブーム最後まで残ったが消滅 |
6 |
ロマン座 |
一番町を愛媛銀行に売却後中の川に移転したが最後には消滅 |
7 |
新栄座 |
8 |
松山松竹 |
9 |
銀映 |
10 |
ライオン館 |
11 |
松山東宝 |
12 |
御宝劇場 |
13 |
東劇 |
14 |
日映 |
15 |
万映 |
16 |
名画劇場 |
17 |
大劇 |
18 |
第一劇場 |
19 |
本町劇場 |
20 |
モデル座 |
21 |
昭劇 |
22 |
ロマン座 |
 |
 |
 |
有楽座 |
日映(築山町) |
銀映(三番町) |
 |
 |
 |
グランド劇場 |
オリオン座 |
有楽座(全体) |
 |
 |
 |
ロマン座(一番町) |
御宝劇場 |
合同野立看板 |
*画像写真は全て昭和28年(1953年)当時 |
写真画像:参考文献 上田雅一氏著書「シネマな面々」より |
|