ダイビング体験 in 海外
■パラオ・ログ サイパン・ログ モルディブ・ログ フィリピン・ログ
マレーシア・ログ メキシコ・ログ
[BACK]

'海外パラオ・ログ

世界で一番有名なダイビングポイントのパラオ!
まさにダイバーたちの憧れと究極の時間が流れている
Palau『パラオ』で世界一の海底世界を体感!
  日時:2002/2/28 〜 2002/3/5 (5泊6日)
  場所:ブルーコーナー他 合計10ダイブ 
 ダイバー達には世界でも最高クラスのメジャースポット楽園パラオ。 細長い環礁の中に人が住む島とロックアイランドと呼ばれるマッシュルーム状の小島が点在している南の島国で、ちょうど日本の真下(時差0)の赤道付近にある国。 初の海外デビューでいきなりパラオとは恐れ多いけど、行ってしまいました南の楽園。 今回は会社の10年に一度の長期休暇制度を利用してアドバンス・スクーバ・ダイバーライセンスの取得が目的です。 オープンウォーター(初級者ライセンス)の時とは違って、しっかり技と技術をお勉強してまいりましたっ。 
 今回のパラオの旅はパラオ・マリン・クラブさんに総てを託して挑みました。 港を出港して約1時間のポイント、ブルーコーナーやニュードロップオフなどなど初日からパラオの有名どころオンパレード! ロックアイランドの風景も絶景ながら、海底は夢のような楽園が広がり、涙が止まらないほどの感動・・・・。 こんなにきれいで美しい海洋の景色が世界にあるなんて・・・しかも日本はまだまだ冬だというのに水中・陸上ともに29度の夏真っ盛り! まじでまじで、すごいですっ!
 左上写真バラクーダ(体長1メートル以上)の群や左中写真ナポレオンフィッシュ(体長1メートル前後)といったパラオの象徴ともいう魚を筆頭に、アオウミガメやグレイリーフ・シャーク(サメ)やイルカの群などなど、ダイバー憧れの生物があたりまえのようにゴロゴロ泳いでます。 しかも人懐っこい性格で自ら近寄ってくるし(サメはちと怖い)。 マンタは発見できなかったけど、パラオではこれまた遭遇確率多き生物なのだ。 なにせ、どの種類の大型魚も百匹前後の大群で泳いでいるから壮観であるっ。 さすがパラオ、キング・オブ・ダイビングスポット!
 ビッグドロップオフでは30メートル以上のディープダイビングに挑戦して(写真左)、崖を一気に直滑降。 窒素酔いでフラフラしながらも写真の大型チョウチョウコショウダイなどなど激写、深い地点はやっぱり怖〜い。 シャンデリアケープ(写真左下)では世界的にも珍しい鍾乳洞の探検ダイビング。 幻想的な景色に涙・涙のダイビングでした。 でもって、3日間の講義&各種実習を終えてアドバンスダイバーのライセンスを取得。 インストラクター小山さんの個人レッスン(2人っきり)を受けて、晴れて中級ダイバーの仲間入りでございます(写真下)。 めでたしめでたし!
 パラオ・マリンクラブさんのホームページの中でも、インストラクター小山さんのレポートでしっかり僕の講習の事も書いていただいてましたっ! なんだか先生と生徒で2人してホームページでレポート掲載するのって不思議な感じ。 マリンクラブの皆さん、特に小山さんにはお世話になりました。 ダイビング中には何度も前方からオシッコかけられたし(笑)、パラオ最終日は一緒に各観光施設を初体験してまわったし(激笑)! ブルーホール・ジャーマンチャンネル・ウーロンドロップ、まだまだ行きたかったスポットがたくさんあるので、次回是非連れて行ってくださいネ!

Palau『パラオ』は日本とも友達の国なのだっ!
  日時:2002/2/28 〜 2002/3/5 (5泊6日)
  場所:コロール市内周辺&パラオ・マリンクラブ
 パラオは第一次世界大戦から第2次世界大戦終戦を迎えるまで日本統治国家だったらしく、日本人の移民も多くみられます。 観光客や外国住居民なども日本人・台湾人・アメリカ人が中心で、日本語だけでも十分観光できるくらい。 今年の空港からコロール島まで日本とパラオの友好の架け橋ができた事や、アントニオ・猪木がパラオに島を所有していて(イノキ・アイランド)現地でも超有名人な事など・・・そうそう、現地で丁度この時、見ましたアントニオ・猪木! よくパラオに来ているんですねえ〜、猪木アイランドにも猪木さんの船が陸付けされてたしねっ。 ってな事で、観光情報その他もろもろ現地レポート!
 パラオの人口は約2万人強。 愛媛県でいうと砥部町か松前町といった規模の国なのである。 国際空港といえども1Fのみの小さな建物(写真左)、しかし暑い暑い。 半袖でも汗がダクダク流れてくる、本当に今は2月なのか??といいながらも南の島を飛行場から体感できる。 なんとJAL直行便を利用すれば日本から4時間でパラオなのだ。 しかも時差はゼロなもんだから、快適快適。 ただ自分の中では南国リゾート地を想像して行ったものの、それはみごとにはずれてしまった。
 よく考えれば人口2万人の小さな国だ、ショップや飲み屋、ショッピングセンターもバリバリの東南アジアンテイスト。 グアムやサイパンやハワイとは違って、バリやフィリピンやインドネシア系の雰囲気。 それはそれでGOOD! ただダイビングをしないのであれば、パラオじゃなくていいだろうって感じもする(観光地もショボショボである)。 やっぱりパラオはダイバー天国なのだ!
 パラオの食事事情について。 まずはパラオの有名食材といえばシャコ貝(写真左上)、なかなかイケル。 あとはタロ芋(これも美味)に、各種異国食堂(台湾・沖縄・韓国・タイ・インド・日本・寿司・アメリカ・・・etc)。 その他コウモリやカメやナポレオンフィッシュなどの珍味(写真左下はカメの甲羅煮)などなどかな? スーパーに行くとMADE IN USAの食材・飲料水がずらりと並びます。 まあ1週間は食事も楽しめますが、長期期間だと厳しいかなぁ〜。 やっぱり食事は日本が世界で一番おいしいッスね。
 そんなダイビング中心の国に行くのだからこそ、ホテルライフはかなりの重要度をしめています。 ダイビングのスケジュールなども考えて、リゾート感覚あふれる宿泊施設をチョイスしましょう〜。 僕が宿泊したパラオ・マリンクラブは、こんな写真の感じでリゾート気分も満喫できる上に、格安! ダイビングショップ兼ホテルっていうところも便利でGOOD!
 今回の旅の後半、なんとパラオを含むミクロネシア全域が大型台風に見舞われ、快晴の日はなく雨ばかり降っていました。 ダイビングも外洋ダイビング禁止令が出るなど、残念な事も多かったけど、それでもどうしてどうして、押さえるところは しっかり押さえて楽しんできましたヨ。 
 そうかぁ〜昨日まで僕はパラオにいたんだ〜・・・なんだか夢のような1週間だったな〜・・・明日からしっかり仕事に精を出して、また近いうちにパラオに行くぞぉ〜!!

ホームページ掲載中の文章、写真、その他素材の無断転載・使用を禁じます
Copyright www.yajyu.com. All Rights Reserved.