愛媛天然温泉天国TOP > 愛媛天然温泉天国ココロエ
    愛媛天然温泉天国 ココロエ
 
愛媛温泉基礎知識

愛媛温泉全国評価

天然温泉基礎知識

源泉掛け流し温泉



愛媛三大温泉湯里

湯里 道後温泉郷

湯里 鈍川温泉郷

湯里 湯ノ浦温泉郷

 

 楽しむために知っておく!

 最近、成分表示問題や、塩素の問題などなど、なにかと話題の天然温泉。 全国で約6300ほどある天然温泉施設のうち、愛媛県内には約60の公衆天然温泉施設がある。 そう、【温泉の街 愛媛】なんていいながら、温泉の数も全国で30番目、源泉総数や湧出量も平均以下。 もちろん全国温泉ランキングに、愛媛の温泉が入ることはない、それが現実。

 しかし、そんな温泉フリーク的な面での価値観なんてどうでもいいこと。 温泉は気持ちがいい。 温泉はここちがいい。 日々の生活の、愛媛県民の憩いの空間であることは、間違いないのだから。 神の恵みの天然温泉を身近で楽しむことは、愛媛県民人生の大切な楽しみネ。

 ただし! 温泉に入浴できれば何処でも何でもイイってもんでもない。 今日の自分の温泉欲求を満たしてくれる温泉施設が何処なのか、これはものすごく大切。 ちょっとした簡単な知識があるだけで、随分と温泉生活が楽しくなるわけだ。 と言うわけで、なんだか難しい話は抜きの、愛媛県の温泉施設を楽しむために、知っておきたい基礎知識を読んでおこう!

 ・愛媛温泉の全国評価

統計的な話 (愛媛の温泉事情)
古来の温泉番付表 (道後温泉の評価)
全国からみる愛媛の温泉 (愛媛温泉の評価)

 ・天然温泉の基礎知識

天然温泉の定義
良質な温泉の定義
愛媛の古(イニシエ)温泉

 ・源泉掛け流しの温泉 

源泉掛け流し、循環なし、加水なしの醍醐味
道後温泉本館
湯ノ谷温泉
奥道後温泉
鈍川温泉ホテル
清正乃湯

 ・愛媛の三大温泉郷 new! 

日本最古の温泉地  道後温泉郷
伊予の三湯  鈍川温泉郷
国民保養温泉地  湯ノ浦温泉郷

 さて今日の気分で温泉チョイス!

なんだかんだと言って温泉ブームって昔からあったのね。 愛媛県民といわず日本国民は温泉大好きなんだよね~。 さぁ~、今日は何処で?誰と?何時間?昼夜朝?何人で?体調は? 今のアナタに丁度良い、ホットな温泉、松山野獣会で見つけてネ。