上記のスペシャルティコースを受講して 
                  潜水本数を増やしていく事はダイバーとしてのスキルアップの証だ 
      そんなスキルアップを正式に認定してくれるのが 
      下記の様々なスペシャルティダイバーの認定カードだ 
      上級者の認定からプロダイバーそしてインストラクターの認定まで 
      君の挑戦は限りなく続く!
       | 
    
    
       
      ダイバーレベルの証 
       
       
      ■Open Water Duver Average Price  
      
        - 学科実習、プール実習、海洋実習を通して、一人前のダイバーとしての知識を養う最初の登竜門コース。
        この講習が終了すれば晴れてダイバーの仲間入りだ。
        
  
       
       
      ■Advanced Open Water Average Price
                  
        - オープンウォーターで身につけたスキルと知識を使って、
        さらに海の中を楽しむテクニックを学びます。
        
 - 海洋実習がメインで、水中でのナビゲーション技術や夜潜ったり、 深く潜ったりと様々な経験を積むことが出来る。
        
 - 4種類以上のスぺシャリティー(上記記述)や25本前後の潜水ログなどの条件がつく指導団体もあり。
      
  
       
      ■Dive Master Average Price
                  
        - プロダイバーへの第1歩。 知識、スキルを習得する講習以外に、インストラクターの
        アシスタントをする為の経験実習がある。
        
 - コースを受講する為に規定の(50本前後)ダイビング本数や経験年数を定めている指導団体もある。
        
        
        
  
       
       
      ■Assistant Instructor Average Price
                  
        - インストラクターになる前に、インストラクターの仕事の一部を体験できるコースです。
        
 - インストラクターの監督下で、実際にお客様相手に講習の一部を体験することが出来ます。
      
  
                   
       | 
       
       | 
    
    
      ■Open Water Scuba Instructor  
        Average Price
                  
        - インストラクター試験に合格する為のコースで、主に教え方を勉強します。
        
 - コース終了後、インストラクター試験に合格すれば、晴れてインストラクターとなります。
      
  
                   
       |