LEO
GRILL BAR
TIPITINE
SHOT BAR
A' to Z'
POOL BAR
Cut Throat
REST BAR
VINCENNES


     RESTAURANT BAR
VINCENNESの鉄人

鉄人ファイル NO.5
名前:西谷 とわこ
出身地:東宇和郡宇和町
生年月日:1965.2.11
鉄人のお店
店名:ヴァンセーヌ
種類:レストランバー
場所:松山市二番町2丁目
    4−10 近代ビル4F
電話:089-934-3600
営業:18:00〜2:00
詳細:松山の夜<1次会>
1999年9月1日取材





自己紹介
 どうも初めまして皆さん、ええっとまずは自己紹介から。 21歳で松山の夜のお水家業デビューとなった私ですが、その前の職業はと言うとスイミングクラブのコーチで、実家は酒屋をしています。 小学校から高校までずっと水泳をやってまして、めでたくインターハイにも出場しました、というわけで「水」というものに少なからず縁があるようですね。 19歳の頃だったでしょうか、たまたまアルバイトをしていたお店のママが、甘ったるい声で「このバッグなんぼしたかわかるー?」と私をからかうようなしぐさで、ワイン色のきれいでいかにも高級そうなバッグを目の前に見せ付けたのは…。 「さあー10万くらいするんですか?」というと。 ばかね…と言う目でチロリと私を見て「50万よ」と言った時、この世の中にそんなにばか高いバッグがあるのか!と驚いた反面、わたしもいずれそんなバッグを持ちたい!と切実に思ったのをいまでも鮮明に思い出せます。 さてそのバッグとはエルメスのケリーバッグのことですが、そのバッグとベンツそしてマンションを購入する事を胸に秘め、お水の道を歩いてきました(なんて物欲だけの、やな奴でしょう…)でもそれが私の人生の第一歩だったのです。 

私の人生
 21歳の時に小さなスナック勤めをスタートにクラブ勤めを約4年間、そしてLISというスナックをオープンさせたのが、平成2年でした。 丁度私がクラブに勤めていた頃というのはバブルの絶頂期で、毎日飲めや歌えの大騒ぎで、高級シャンパンや、ブランデー、ワインなどを毎日毎日飲ませて頂いておりました。 あの頃の私というのは、お座敷で「これがほんとの、さけ茶づけ」などと、ご飯に日本酒をかけて食べてみたり、湯飲み茶碗で日本酒を飲んだりとかなりな飲んべえで、お客さまに何度迷惑をかけたやら (店に出勤した記憶が無い…とか、とにかく毎日はちゃめちゃ)。 ある時は、宴会場でお客さまの上着を何枚も集めて、「返してほしかったら、お店までおいでー」と勝手に帰ったり(皆様来て下さいましたが…)。 いま思えば赤面するような事をたくさんしてきました。 お客さまの大きな度量のおかげでここまで来たようなものです(ただし、酒癖の悪さは今でも直っておりません)。 そしてなんとこの時23歳にして「くらぶ まつだ」という、その当時「松山の夜の商工会議所」といわれたお店の雇われママになってしまったのです(何を見込まれたのかまったく私にはわかりませんが…?)。 今の私があるのは、そこで雇われママ時代も含め約4年働かせてもらったおかげだと思います。(なにせ素晴らしいお客様ばかりでしたから) さて、今の私はというと…「スナック LIS」・「グランデ きょう屋」・「レストラン ヴァンセーヌ」 この3店舗のオーナーをやっております。 そして私本人はというと毎日「きょう屋」 へ出ております。 ぜひ、県内のお客様も県外のお客様も一度いらしてくださいね。 で、松山野獣会見ました!と一言かけていただければ、ここには書けないお話もお腹イッパイさせていただきますよっ!

お店の紹介
まずは「レストラン ヴァンセーヌ」
以前オリエンタルバーとして営業してまいりましたが、平成11年6月3日よりフレンチ and イタリアンのお店としてリニューアル致しました。 いろいろ、おいしいものがいっぱいです。特にリゾットとパスタは必ず召し上がれ!コース 2,000円より (飲み放題 2時間で1,500円プラス)30名様までOKです。 オードブル他・各種パーティー料理配達も致しますよ(要予約)。(松山の夜<1次会>参照)

つづいて「スナック LIS」
アンティーク家具を配したおしゃれなお店です。カラオケもあって20人様までOKの店内です。 90分 7,000円(店ボトルあり)キープ 5,000円からです。 住所は松山市二番町2丁目7−16 VERT40ビル2F(Tel (089)-948-1313)

最後は私に会えるお店「グランデ きょう屋」
ひろびろとした店内でゆったり飲んで下さいね。 カラオケもありませんのでゆっくりおしゃべりしましょっ。 40人満席で90分 7,000円(店ボトルあり)キープ 10,000円よりやってます。 住所は松山市二番町1丁目10−1 NO,22ミツワビル4F(tel (089)-934-5454)です。

最後に
 皆さん「週間漫画TIMES」連載の「女帝」という漫画をご存知でしょうか?ちょっとHな描写もありますがなかなか面白い漫画です。 その主人公「彩香」のセリフに「水商売だったら出自も学歴も関係ない、自分しだいや」という言葉があるのですが、まさにそのとうり、自分の器量・技量しだいで人生の階段を上っていける。 その世界でいままで私は頑張ってきたわけですが、今度は彩香のような女の子を「 きょう屋 」で育ててみたい、そう思っています。 今、私のまわりに素敵な女の子が何人かいるのですが、そのうち誰が松山の夜の女帝になるのでしょうか?、それとも彼女達を超える誰かが現れるのかな。 ということで松山の鉄人、いやいや未来の「松山の女帝」を現在随時募集中です。 パワーみなぎるアナタ、私と共に目指しましょっ、連絡は「 きょう屋 」まで!
松山野獣会LEOより
 とわこさんってムッチャパワフル!是非皆さんにも会ってお話をしていただきたい女性ですぅ。 僕はスナックとか行かないのでヴァンセーヌでお話するんだけど、いつもパソコン片手にガンバってホームページ作っているぞ(っていうか作ろうと奮闘中らしい)! ホームページお披露目の日も近いと思うよ、・・・ネ! ウンウンまさに「松山の夜の鉄人」っていうよりも「松山の夜の女帝」ですね。 ヴァンセーヌはね、このHPのプレゼントコーナーにも協賛していただいてるんだけど、料理は本当に旨い! とわこさん、これからも夜の街&サイバーの世界でヨロシク!

前ページへ戻る ホームへ戻る